オンライン診療を運用、導入を検討する上で、現場の運用や周辺の医療機関との連携についてお悩みではありませんか?オンライン診療完全対応クリニックに取り組まれている、森勇磨先生をお招きし、オンライン診療の運用の実態に関するWebセミナーを開催いたします。今回は、ジェイフロンティア株式会社、日本調剤株式会社と共に一般社団法人 MEDU理事長の森勇磨先生にパネルディカッション形式で、患者さまや医療機関と具体的にどのようにオンライン診療を運用していくかお話いただきます。
コロナ禍以降、オンライン診療が広く活用されるようになり、オンライン診療特化のクリニックも増加しています。対面診療の一部をオンライン診療に移行することを検討されているクリニックにとって、オンライン診療の具体的な運用や実態は参考になるかと思います。実際に、どのように患者さまや医療機関と具体的にオンライン診療に連携しながら取り組まれているか、解決するべき課題、そしてその解決に必要な要素を中心に、ジェイフロンティア株式会社、日本調剤株式会社と共に一般社団法人 MEDU理事長の森勇磨先生にパネルディカッション形式でお話いただきます。
<主なトピック>
・オンライン診療特化クリニックでの運用
・オンライン診療の実情・具体的な手続き
・オンライン診療における患者さまや医療機関との連携
・今後のオンライン診療の発展に必要なこと
一般社団法人MEDU 理事長
専門:内科、救急総合内科
東海高校、神戸大学医学部医学科卒業。 研修後、藤田医科大学病院の救急総合内科にて救命救急・病棟で勤務。 リコーの産業医の勤務を経て、独立。 2021年予防医学サービスのPreventive Roomを設立し、オンライン診療に完全対応したウチカラクリニックを開設。
(敬称略)
タイトル | オンライン診療の運用の実情 |
---|---|
日時 | 2025年5月29日(木)19:00~20:00 |
定員 | |
参加費用 | 無料 |
登壇者 | 一般社団法人MEDU 理事長 森 勇磨 先生 |
主催 | 日本調剤株式会社 |
共催 | ジェイフロンティア株式会社 |
視聴方法 | 下記フォームからお申込みください。
|
注意事項 |
|